アルミサッシ・金物・防水・看板設置・エスクテリア(カーポート)工事は
創成商事株式会社にお任せください。
お取引の流れ
step1
ご相談・ご依頼
まずは創成商事株式会社まで、お電話、お問い合わせページにてご相談・ご依頼ください。
step2
打ち合わせ・現地調査
お客様のご都合に合わせて、お客様のご意見を直接伺いに当社の技術(工事)担当者と共に現地調査をさせていただき、お互いに納得のいく対処方法を検討いたします。
step3
お見積書及び資料の提出
見積書に添付する資料は材料のカタログやサンプル、計画図、工程表等、見積内容を保管し、イメージできるものを提出いたします。
ご依頼内容によっては、複数パターンの見積書を制作し、よりお客様の要望に沿う提案をさせていただきます。
step4
着工
事前に当社担当者がお客様とお打ち合わせの上、工程表に基づき、お客様のご都合に合わせて工事の着手をいたします。
step5
竣工検査・竣工
工事完了前に創成商事株式会社として、担当者以外の担当者による厳密な検査を行い、更にお客様立ち合いの下での竣工検査を実施いたします。
お客様に完成状況をご確認いただいた後、竣工させて頂きます。
step6
アフターメンテナンス
竣工後、使用上不具合があった場合、即対応いたします。それ以外にも、当社担当者が、一定期間をおいて連絡または訪問し、お客様に使用状況確認をいたします。
会社概要
商号 | 創成商事株式会社 |
---|---|
建設業許可番号 | 岩手県知事許可 第020195号 |
資本金 | 2,400万円 |
本社所在地 | 岩手県盛岡市下太田田中1番地2 ※移転しました。 |
電話番号 | TEL:019-601-4565 / FAX:019-658-1545 |
代表取締役 | 生内 安子 |
事業内容 | アルミサッシ・金物・防水・看板設置・エクステリア(カーポート)工事 |
株主 | 株式会社東北ターボ工業 |
Newsお知らせ&施工事例
過去のお知らせ&施工事例
au通信障害における影響で当社携帯電話への連絡も繋がりにくい状況が続いております。お急ぎの場合は、大変恐縮ですが電話またはE-mail、ホームページのお問合せをお使い頂きますようお願い申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 年末年始の休業について下記のとおりお知らせいたします。営業最終日:12月28日(火)休業期間:12月29日~1月5日営業開始日:1月6日(木)大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
既存の看板にアルミ複合板をビス止めした上にシートを貼る看板工事です。会社名は立体的に見えるようデザインし、下地色がピンクなので色飛びしないような処理をし、直射日光でも見易い加工にしています。最後に四方にアルミアングルを取付け完成です。
グループ会社保有の宮城県のマンションに、不在時でも在宅時でも「対面不要」で宅配荷物を受け取ることができる宅配ボックスを設置しました。戸建住宅用も承ります。
地面に穴を掘って支柱を埋め込んで設置するタイプの両面看板設置工事を(株)横田屋本店盛岡支店様にご依頼頂きました。掘削深さ1000mm、看板サイネージのサイズは、800mm×1800mm 支柱100mm角となります。
工事現場事務所で使用する安全掲示板の製作・設置を行いました。ロープで掲示板をハウスの高さまで引き上げるための段取りを最初にしておきます。その後、2分割して制作されている看板を現場で連結させて一台にし、単管に垂木クランプで固定し、完成させます。
高速道路管理会社様が使用する差し替え式プラカード看板を納品しました。3台製作し、6方面表示ができる内容です。アルミ複合板を使用し、高輝度反射の看板です。手持ちの使用も可能にな仕様です
東北ターボ工業様の管理棟前にある、看板のシート貼り換え工事をご依頼頂きました。柱を再塗装し、看板面の清掃の後、新しい看板の取り付けとシートの貼り換えを行いました。
中古車・車検・板金整備・不要車買取のONESTEP様(岩手県柴波郡小柴波町屋敷字新在家1-21 TEL:090-3982-2626)の店舗外面サイン設置工事をご依頼頂きました。壁にアルミアングルを看板寸法に合わせ取付け、アングル内に看板をはめ込み、ビスで固定しました。
道路にあるフェンス修復工事の実施を近隣住民に告知する告知看板を施工致しました。工事のビフォーアフターをわかりやすく伝えるため、限られたスペースで、周辺の景観に近いように描くことが求められる看板制作となります。 創成商事株式会社では、短納期でのご依頼もスピーディーに対応でき、施工も行います。まずは気軽にお電話や、ホームページからご相談ください!
お問い合わせ